特集
人生100年時代、わたしはコレで輝く!シニアの趣味時間
2019.09.14
自由に使える時間が増えてくるCHIC世代。
いまこそ好きな趣味を持ち、充実したセカンドライフを送りたいですよね。
でも、これまで家族や会社...
"脳活"はじめませんか?
2019.06.14
最近、思い出せない、覚えられない……。人の名前が出てこない、「あれ、それ」が多くなった、度忘れが増えた。もしや認知症?あなたもそんな悩みを抱えていませんか。年を取ると、どんどん物忘れが増えがちに。一体どうすれば、記憶力をしっかり維持できるのでしょうか?今回は、親の物忘れも気になる世代の読者が日々の困りごとについて話しました。
ホテルを普段使いするのが大人の余裕!
2019.03.15
ホテルと言うと高級感あるしつらえに、行き届いたホスピタリティ。宿泊せずとも気軽にその魅力を楽しむことができます。ホテルを普段使いにして、上質な大人の時間を日常生活に加えてみてはいかがでしょうか?
行きつけにしたい「大人カフェ」
2018.12.14
広島市内とその周辺には大人がのんびりまったり過ごせるカフェがあります。豆や焙煎へこだわった本格派、ランチメニューも充実した店、昔懐かしい純喫茶風、景色まで堪能できる店などこだわり満載のカフェをご紹介します。大人の行きつけカフェを見つけてみてはいかが?
50代〜のリフォーム お金のあれこれ
2018.03.12
数十万単位のものから何百万〜1千万を超えるものまであるリフォーム。
50代のリフォームならば老後の快適な暮らしのために資金面も含め、
しっかり...
使いこなして当たり前?50代からのスマホ講座
2018.03.09
「まだまだスマホは必要ない!」というガラケー愛用者の方や、
「実は周りに流されて持ってしまったけど、いまいちよくわからない」という
スマホ初...
これからも、いつまでも…音楽を愛する大人たち。
2017.09.15
団塊世代を中心とした40~60歳代の中高年によるバンドブームが到来しています。
今はもう立派なオヤジたちが、若き日々を思い出しつつ奏でるオヤジバンド...
眠りたいのに眠れない「不眠」の悩み
2017.06.09
夜、眠りたいのに眠れない。夜中や早朝に目が覚める。
加齢とともに表れる「睡眠の悩み」を抱えている中高年は多いようです。
50代以上になると何...
一度は身につけたい 憧れの時計。
2016.12.15
時間を見るだけならスマホで十分。でも、そういった合理性だけでは味気ないし、面白くない。そんな大人には確実に腕時計が似合います。身につける人の“人となり”がわかる腕時計はチープであるとか高級であるとか上面だけでは語れません。自分と同じ時を刻む、パートナーのような時計は、まさに大人の「ロマン」であり「憧れ」の象徴。年を重ね、深みを増した今だからこそ身につけてほしい逸品を取り揃えご紹介します。
広島の「デパ地下」人気グルメ
2016.09.09
見目もお味も麗しいデパ地下グルメ。
胃袋を刺激する絶品惣菜から、女性のハートをしっかりつかむ魅惑のスイーツなどなど
豊富なラインナップが魅力!今回はその中でも定番・新作問わず人気の逸品をご紹介します!